- 【サル痘】国内3例目のサル痘感染確認 米軍関係者の20代男性
- ウクライナ軍拠点など1000か所以上攻撃 ロシア国防省 軍事作戦「新たな段階」攻撃激化のおそれ|TBS NEWS DIG
- 「チャットGPT」国会での活用案に与党幹部から“課題”指摘(2023年4月18日)
- 【ライブ】2/17(金)午後4時半~ 1月24日の大雪10時間乗客閉じ込め、JR西日本が原因と再発防止策について説明会見 今日国交省に報告書提出【読売テレビニュース】
- 「まだいける うっかり油断が命取り」熱中症対策の標語コンクール 搬送者数が過去最多の2倍ペース#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】4回目ワクチン接種 5月の開始目指す方向 政府検討(2022年3月24日)
メルペイで不正に商品を爆買いし転売 半年間で2000万円相当購入か|TBS NEWS DIG
電子決済サービス「メルペイ」を不正利用し、2000万円相当の化粧品などをだまし取っていたとみられる中国人の女2人が警視庁に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、東京・豊島区の貿易会社社長・王玉氷容疑者(30)と従業員の徐燕容疑者(35)です。
王容疑者らは、去年、電子決済サービス「メルペイ」の他人名義の決済コードを不正に利用して、東京・豊島区のドラッグストアなどで洗顔料や美容液など50万円相当をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁は、王容疑者らが、不正なメルペイの利用によって、今年3月までの半年間だけで、2000万円相当の化粧品などをだまし取って、転売で利益を得ていたとみています。警視庁によりますと、不正利用された他人名義の決済コードについては、中国を拠点とする別の人物が、フィッシング詐欺でIDやパスワードなどを入手して不正に作成されたものだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1bEh83k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/udABkIv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cYXIQ9D
コメントを書く