- 【クローゼット遺体遺棄】部屋にはテープで目張り、消臭剤も 発見遅らせる目的か 名古屋市のマンションに男性の遺体遺棄|TBS NEWS DIG
- 台風7号あす上陸へ 近畿・東海・四国・中国・関東甲信では線状降水帯発生の可能性も 東日本・西日本では台風接近前から雨や風が強まるおそれ|TBS NEWS DIG
- 【対策を解説】注意すべきはトイレとスマホ ノロウイルス感染急増 非常に感染力強く、2か月生存可能
- 歓楽街で車内の仮眠者狙い窃盗繰り返したか「100件以上やった」男を起訴 被害総額は約2300万円
- 【台湾軍】11日も“上陸阻止訓練” 中国軍は演習終了も
- 【日銀】金融政策の修正で“事実上の利上げ” 「大規模緩和」副作用の軽減狙う
海底に落下の観光船 今夜にも船上に引き揚げへ(2022年5月26日)
北海道・斜里沖で海底に落下した観光船は、26日夜にも船の上に引き揚げられる予定です。作業が進む現場上空から報告です。
(依田英将アナウンサー報告)
ウトロ漁港から西に11キロの付近です。今まさに作業船「海進」が「KAZU1」の引き揚げに向けて作業を進めています。現場海域は、25日以上に穏やかです。
KAZU1は24日、斜里沖に向けて曳航(えいこう)されている途中でベルト2本が切れ、沈没した深さ120メートルよりさらに深い182メートルの海底に沈みました。
ロボットアームが付いた無人潜水機で、KAZU1につり上げのためのフレームを取り付ける作業は終了しました。
26日午後からは、KAZU1を海面近くまでつり上げ、作業船の横に固定します。
その後、およそ7.5キロ離れた水深の浅い海域に移動して、作業船の上にある台座に引き揚げるとしています。
海保によりますと、引き揚げは深夜までかかる見通しだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く