- “エサ代高騰”でピンチの「人気動物園」を牛丼チェーンが支援 意外な理由とは?(2022年6月30日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報 | TBS NEWS DIG(3月25日)
- 一人暮らしの90代女性か 住宅全焼で1人死亡 東京・清瀬市(2023年11月23日)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「全く気にしていない」「旅行へ行く」…GWを前に『第9波のおそれ』街の人の反応は(2023年4月20日)
- 鹿児島の養鶏場で鳥インフルエンザ ニワトリ12万羽を殺処分へ|TBS NEWS DIG
電動キックボード飲酒運転ダメ・・・警視庁が対策を要請(2022年5月26日)
手軽な交通手段として利用が広がっている「電動キックボード」。
一方で、信号を無視するなどの交通違反や飲酒運転も行われています。
飲酒運転の男性:「(Q.飲酒運転はご存じですか?)実際は飲んでますけど、4杯くらいです」「ぶっちゃけ、終電後の足としてあるけど、そこまで悪いことではないんじゃないかと思っていて」
都内では、今年に入ってから電動キックボードの飲酒運転の違反が12件確認されていて、危険な走行が問題になっています。
警視庁は25日、事業者側に対策を強化するよう要請しました。
警視庁 交通総務課・田中真実課長:「今一歩、踏み込んだ対応が必要です。事業者の皆様と共に、交通ルールの周知や安全教育にしっかりと取り組んでいくことが、非常に重要だと考えております」
具体的には、飲食店の近くに設置された乗り場を見直すことや、貸し出し時間の再検討。飲酒運転への注意喚起を呼び掛ける看板の設置などです。
事業者側からは、検討を進めるという返答があったということです。
(「グッド!モーニング」2022年5月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く