- 高級車「マセラティ」ローンで不正契約させた疑い 中古車販売店社長ら逮捕 1500万円詐取か
- 【外来生物を揚げる!?】増える『アカミミガメ』の注目される活用方法は「食べる」 国による規制の動き進む”外来カメ”(2022年8月23日)
- 赤木春恵さんの孫、俳優・野杁俊希さん(33歳)死去 不慮の事故により(2023年1月3日)
- 天皇陛下が約2年8か月ぶり地方訪問 “コロナ後初”10月1日栃木県へ 皇后さまも体調次第で | TBS NEWS DIG #shorts
- 木村隆二容疑者(24)の人物像に迫る 中学同級生の印象は?政治との接点は?【首相演説爆発事件】
- 【俳優×経営者】10クール連続ドラマ出演中…俳優・小林涼子が“農業”で起業 二足のわらじで目指す“農福連携”とは|アベヒル
丸く青々と育った梅の実…正月の縁起物「大福梅」の収穫が始まる 京都・北野天満宮(2022年5月25日)
京都の北野天満宮でお正月の縁起物として知られる「大福梅」に使う梅の実の収穫が始まりました。
巫女たちの手によりひとつずつ丁寧に摘み取られる丸く青々と育った梅の実。梅の名所として知られる京都の「北野天満宮」には約1500本の梅の木があり、収穫された梅は塩漬けの後に天日干しされ、「大福梅」として年末に参拝者らへ授与されます。「大福梅」は、元日に白湯などへ入れて飲むと疫病退散や厄よけに御利益があるという言い伝えがあります。
(梅を収穫した巫女)
「例年より少し実が大きくなるのが遅いかなという感じがするのですが、十分実っていますので、今年も(年末に)ご用意できると思います」
梅の実は1週間~10日ほどかけて約2トンが収穫される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sFP1LIc
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #梅 #大福梅 #収穫 #正月 #縁起物 #京都 #北野天満宮
コメントを書く