- 旧統一教会と政治家 「関係断つ必要」77% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 「世の中に街に必要?」東京・赤坂から書店消える(2022年6月20日)
- 「けじめをつけるため交代することに」岸田総理が翔太郎総理秘書官が秘書官を辞職すると発表 後任には岸田事務所の山本高義氏|TBS NEWS DIG
- 東京ディズニーシーに“氷の宮殿” 「アナ雪」世界観を再現 来年6月6日オープン予定【知っておきたい!】(2023年12月7日)
- 暑さ&雨不足で「ひまわりも寝ています…」 札幌では始業式に異変!危険な暑さいつまで?|TBS NEWS DIG
- 曲がって伸びて絞られる 進化する「木彫りワールド」|TBS NEWS DIG
生野銀山湖で「ワカサギ釣り」 ときには15cmを超える大物も 兵庫・朝来市(2023年1月22日)
兵庫県朝来市の生野銀山湖では、ワカサギ釣りがシーズンを迎えています。
釣り糸の先から銀に輝くワカサギが現れました。朝来市の生野銀山湖は水質がいいため大きなワカサギが育ち、ときには15cmを超える大物が釣れることも。12月下旬からが本格的なシーズンで、大勢の釣り客が訪れています。
(釣りに来た人)
「10cmは超える。素焼きにして、酢味噌ですね」
釣った後は、釣りたてをすぐに天ぷらにして食べることもできます。ワカサギ釣りは4月中旬まで楽しめるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/FPZ2SI0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ワカサギ #釣り #生野銀山湖 #朝来市 #兵庫県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く