- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「冷凍うどん」なぜ守る?柴犬ママに子どもドン引き(2023年1月9日)
- 【世界の驚がく映像ニュース】高級ホテルに車突っ込む / 風船爆発、七輪にのせた瞬間… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【昼ニュースまとめ】東京大学で3人刺される 17歳少年を逮捕 など 1月15日の最新ニュース
- 【若者まとめ】 サブカルの街・東京下北沢が激変 / “肌みせ”ファッション「スリット」/中国発ファッションブランド「SHEIN」に“パクリ疑惑” /男性も注目…脱毛 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】藤井聡太五冠が棋王戦第1局で勝利 “最年少六冠”へ挑む(2023年2月5日)
接客した60代男性に声をかけ『特殊詐欺被害を未然に防止』…コンビニ店長に感謝状(2022年5月24日)
高齢者に声をかけ特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、コンビニエンスストアの店長に感謝状が贈呈されました。
感謝状が贈られたのはローソン熊取野田店の店長・細井一貴さん(33)です。警察によりますと、今年4月、細井さんは接客した60代の男性が「パソコンがウイルス感染し、解除するためには電子マネー5万円分が必要と言われた」などと話したことから、詐欺を疑い警察に通報し、被害を未然に防いだということです。
(ローソン熊取野田店・店長 細井一貴さん)
「ちょっとおかしいんじゃないかなと思って。以前、他のお店でも同じような事案があったので、すぐさま詐欺やなって気づいて、目の前に交番があるので(通報した)」
泉佐野署の管内では、特殊詐欺の被害額が去年はこの時期まで100万円だったのに対して、今年は5月24日時点ですでに約1700万円にのぼるということで、警察は「色々な手口が増えているので警鐘を鳴らしていきたい」としています。
(2022年5月24日放送より記事を作成)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sFP1LIc
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #コンビニ #店長 #特殊詐欺被害 #未然防止 #高齢者 #感謝状 #泉佐野署
コメントを書く