- ゼレンスキー大統領が中東の国際会議で増産を呼びかけ
- 自衛隊が大阪に開設「大規模接種会場」予約が始まる まずは7日~13日の1週間分(2022年2月5日)
- 種子島南東で火災の漁船が沈没1人死亡、4人捜索続く(2022年3月22日)
- 自民との連立、政策は交渉できても選挙区調整は無理 まずは自分たちが強くなること。【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『沖縄復帰の日』「日本復帰の日」に結婚 夫婦で歩んだ沖縄の50年/ パスポート携え…本土へ向かう船内で“復帰の日” ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 高齢運転手との事故で“生活一変” 「廃業」「後遺症」…交通トラブルの“その後”(2023年4月29日)
【朝まとめ】「中国ミサイル5発 日本EEZ内に」ほか3選(2022年8月5日)
5日朝の注目ニュースをまとめます。
■記録的豪雨 東北で2人行方不明
被害は広い範囲に及んでいます。
東北や北陸を中心とした記録的大雨で、河川の氾濫や土砂崩れが相次ぎました。
これまでに、山形県で1人、岩手県で1人の合わせて2人が行方不明となっています。
■中国ミサイル5発 日本EEZ内に
初めてのことに、日本は中国を強く非難しています。
岸防衛大臣は、台湾周辺で軍事演習中の中国軍が発射した弾道ミサイル9発のうち5発が、日本のEEZ(排他的経済水域)内に落下したとみられると発表しました。
■コロナ 3日連続 全国20万人超
12の道と県で過去最多です。
4日の全国の新型コロナウイルスの感染者は23万人を超え、3日連続で20万人を上回りました。
■英27年半ぶり 大幅利上げ0.5%↑
止まらない物価上昇への対応です。
イギリスの中央銀行・イングランド銀行は、政策金利を0.5%引き上げ、1.75%にすると発表しました。
0.5%の大幅な利上げは、27年半ぶりです。
(「グッド!モーニング」2022年8月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く