- ロシア軍 ウクライナ南部へルソン州の州都含む地域から撤退へ|TBS NEWS DIG
- 「大切な存在で宝物」モーニング娘。’22のリーダー・譜久村聖 来秋ツアーで卒業(2022年12月28日)
- 「ハマスを支持しているのは住民の3割ほど」ガザを実効支配するハマスの実態は?海外の評価は「今まで何してきたの」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- コロナ禍の経営難で休館した「映画館」支援金募り目標額達成 3月に悲願の営業再開へ(2023年2月19日)
- 【チャールズ新国王】「耐えられん!」いら立つ様子 早くも“2度目”
帰省ラッシュで各所混雑 東北新幹線などがピーク(2021年12月30日)
年末年始をふるさとなどで過ごす人で高速道路や交通機関は30日も混雑しています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、東名高速道路の下り、神奈川県の伊勢原ジャンクションを先頭に32キロの渋滞となっています。
中央道の下りも日野バス停付近で15キロの渋滞です。
東北、上越、北陸などJR東日本の新幹線は30日が混雑のピークです。
コロナ前に比べると乗客は減っていますが、それでも一部の列車の乗車率は100%です。
コロナの影響が深刻だった去年の年末年始に比べると1.8倍の予約が入っています。
羽田空港から各地に向かう空の便も混雑しています。
日本航空、全日空とも、予約率が9割を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く