- 【悲痛なSOS】「ダレカキテ…」入館者ゼロの水族館 “クラゲ世界一”なのに…なぜ?(2023年1月17日)
- 【安倍元総理の国葬に向け】お堀やマンホールの中も確認 27日は広範囲で交通規制
- 道路に“トド”どこから? 撮影者も困惑 「シカはあるが…」 #shorts
- 上皇后美智子さまが89歳の誕生日|TBS NEWS DIG
- 【悲痛な思い語る】「早く自首して」男性の知人「場を盛り上げてくれる、にこやかな人だった」町内会のパトロール中にひき逃げされ死亡(2022年12月28日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
帰省ラッシュで各所混雑 東北新幹線などがピーク(2021年12月30日)
年末年始をふるさとなどで過ごす人で高速道路や交通機関は30日も混雑しています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、東名高速道路の下り、神奈川県の伊勢原ジャンクションを先頭に32キロの渋滞となっています。
中央道の下りも日野バス停付近で15キロの渋滞です。
東北、上越、北陸などJR東日本の新幹線は30日が混雑のピークです。
コロナ前に比べると乗客は減っていますが、それでも一部の列車の乗車率は100%です。
コロナの影響が深刻だった去年の年末年始に比べると1.8倍の予約が入っています。
羽田空港から各地に向かう空の便も混雑しています。
日本航空、全日空とも、予約率が9割を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く