- 【松岡修造のみんながん晴れ】とんこつスープでトラックが走る!?(2022年10月30日)
- JR東海新社長が静岡県庁へ「リニア着工に協力を」…中国も開発 “浮上運行”初成功(2023年4月13日)
- 「自分に厳しい教員で、生徒にも厳しく当たる傾向が…」女子生徒を平手打ち 顎が外れる大けが 姫路女学院高ソフト部|TBS NEWS DIG
- 死亡したバス乗客3人は運転席すぐ後ろに着席トラックが対向車線にはみ出したか北海道5人死亡事故TBSNEWSDIG
- 「呪術廻戦、鬼滅の刃」偽物グッズをネット販売か(2022年5月16日)
- 痛恨の重盗失敗!大会三連覇の夢は? 第3回WBC 2013年【なつか史WBC#4】(2023年3月2日)
NY州知事「気候変動を実感」原因は異常気象か…カナダ山火事“手におえず”影響拡大(2023年6月9日)
先月上旬に始まったカナダの山火事。8日現在、分かっているだけで427カ所で燃えていて、そのうち232カ所が手におえない状態だといいます。原因について“異常気象”を指摘する声が相次いでいます。
ニューヨーク州ホークル知事:「パンデミックの時は、皆さん外出制限にうんざりしたでしょうが、これが新たな現実です。我々は気候変動の影響を実感する最初の世代であり、有効な対策を打ち出せる最後の世代なのです」
カナダでは、5月の気温と乾燥が記録的な数字となっていました。そこにやってきた低気圧が落雷を起こしたことから、山火事が始まったと言われています。冬の間、雨が多かったことから、例年より草が伸びていたことも遠因と考えられています。
森林火災対策当局:「この状態のクロトウヒ(マツ科)は燃えやすく、枝が地面まで達しているため、火が地面でくすぶっていれば、ものの数分で木全体に広がります」
これまでの焼失面積は5万1000平方キロメートル、日本の中国地方と四国地方を足したくらいの広さです。約2万人が避難中ですが、終息はまだまだ先のようです。
トルドー首相:「残念ながら現実として、この数年、異常気象は激しさを増し、国民への影響も大きくなっています。昨年、ハリケーン『フィオナ』は過去最悪の被害をもたらしました。今年は、各地で過去最悪の森林火災シーズンとなっています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く