- 親のしくじり見てきた犯罪心理学者の出口保行さんが質問に答えます久保田智子のSHARE20切り抜き動画
- 【気象予報士解説】北陸ではあすから大雪に警戒 山沿い中心に大雪に、平地でも積もるところも|TBS NEWS DIG
- 「それも詐欺です」漫画で特殊詐欺被害や闇バイトへの注意呼びかけ 漫画家・倉田よしみさんへ感謝状贈呈 警視庁練馬署|TBS NEWS DIG #shorts
- 埼玉県川島町で住宅に家族3人の遺体 心中か|TBS NEWS DIG
- 子どもを叩きそうになったことがありますか?「娘が大好きなのに虐待しかけた」マンガに“共感の声”も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【JAXA謝罪】古川宇宙飛行士が責任者の研究チームで“ねつ造”と“改ざん” 宇宙環境に見立てた閉鎖空間で…
百貨店・スーパー4月の売上高 外出増え衣料品好調も食料品振るわず|TBS NEWS DIG
スーパーと百貨店の4月の売上高が発表されました。百貨店では客足が回復しつつある一方、スーパーでは値上げが暗い影を落としています。
都内の百貨店。客が熱心に選んでいるのは色鮮やかなストールです。
松屋銀座ではいま、こうした婦人雑貨や服などが好調で、先月はストールの売上が3倍近く増えたといいます。
松屋販売促進課 新井基哲マネージャー
「行動規制がない春というのが約3年ぶり。コロナ前の2019年と比較しても、日本人のお客様は1割弱戻ってきている」
背景にあるのは外出機会の増加です。
きょう発表された4月の全国の百貨店の売上高は、前の年の同じ月と比べて19%増え、3778億円あまりとなりました。
一方・・・
日本チェーンストア協会 増田充男執行理事
「生活者の行動範囲が広がって、(家で食べる)内食需要はもう間違いなく減っていく」
きょう発表された4月の全国のスーパーの売上高は、巣ごもり需要の落ち着きで食料品が前の年の同じ月と比べて1.2%減り、12か月ぶりのマイナスに。
さらに、暗い影を落とすのが・・・
PB FARM 清野恒樹社長
「毎日毎日、値上げの処理はしているんですけど、1か月にもう200から300(品目)くらいはやっていますね」
原材料の高騰などによる値上げです。
6月以降も小麦粉や食用油、カップ麺などの食品、合わせて3615品目で値上げが行われる見通しです。
PB FARM 清野恒樹社長
「上がった分全部上げるわけにいかないので、利益の幅を少し縮めても、買いやすいようなかたちの価格に」
各社試行錯誤が続きそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9pstjgS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/moca1BJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jag7tEh
コメントを書く