- ヘンリー王子が来日 ファン大興奮…羽田空港で「午前中から待ってた」(2023年8月8日)
- 衆議院の本会議登壇者「マスク不要」に 国会でも感染対策緩和へ|TBS NEWS DIG
- ryuchellさん(27)都内マンションで死亡 “自分らしさ”や多様性について発信 沖縄戦取材で“命”について言及する言葉も【news23】|TBS NEWS DIG
- 頑張れニッポン!応援スクワット…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月25日)
- 「自分の世界を広げていってほしい」企業が連携して児童に“キャリア教育”/大阪の小学校
- 中国・7月~9月期GDPは前年同期比+4.9%も先行き不透明 「宝くじ」の売り上げ伸びる|TBS NEWS DIG
今夏は厳しい暑さ予想 気象庁「早めの熱中症対策を」|TBS NEWS DIG
来月から8月までのこの夏の気温は、北日本と東日本では平年よりも高く、西日本では平年並みか高くなる見込みで、気象庁は早めの熱中症対策を呼びかけています。
気象庁はきょう、6月から8月までの夏の3か月間について天候の見通しを発表しました。
それによりますと、地球温暖化やラニーニャ現象の影響で、向こう3か月の気温は北日本と東日本で平年よりも高く、西日本では平年並みか高くなる見込みです。
ほぼ平年並みの沖縄・奄美を除いて北海道から九州までの広い範囲でかなりの暑さが予想されます。
気象庁 異常気象情報センター 楳田貴郁所長
「皆さまにおかれましては早めの熱中症対策等をお願いしたいと思っております」
一方、雨の降る量については全国的にほぼ平年並みと見込んでいますが、6月の東日本・西日本は梅雨前線の影響を受けやすく、降水量は平年並みか多いとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9pstjgS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/moca1BJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jag7tEh



コメントを書く