- 当日の動き明らかに…東京・狛江の強盗殺人事件で使用レンタカー 別事件にも関与か? 特殊詐欺容疑者4人の強制送還は不透明|TBS NEWS DIG
- 【ガケっぷち店主】“コロナ禍” 席数10➨100の新店舗へ! 人気そうめん専門店の奮闘記 『news every.』18時特集
- "ひこにゃん"がしめ縄作りをお手伝い 子ども達も来年の干支ウサギの置物を引いて奉納 各地で迎春準備
- 消費税など5500万円脱税 給料を外注費と偽り計上(2023年3月18日)
- れいわ・山本太郎代表に懲罰動議(2023年6月9日)
- “育休は休みじゃない” 総理「育休中も学び直しを後押し」表明にSNS炎上【解説】|TBS NEWS DIG
今夏は厳しい暑さ予想 気象庁「早めの熱中症対策を」|TBS NEWS DIG
来月から8月までのこの夏の気温は、北日本と東日本では平年よりも高く、西日本では平年並みか高くなる見込みで、気象庁は早めの熱中症対策を呼びかけています。
気象庁はきょう、6月から8月までの夏の3か月間について天候の見通しを発表しました。
それによりますと、地球温暖化やラニーニャ現象の影響で、向こう3か月の気温は北日本と東日本で平年よりも高く、西日本では平年並みか高くなる見込みです。
ほぼ平年並みの沖縄・奄美を除いて北海道から九州までの広い範囲でかなりの暑さが予想されます。
気象庁 異常気象情報センター 楳田貴郁所長
「皆さまにおかれましては早めの熱中症対策等をお願いしたいと思っております」
一方、雨の降る量については全国的にほぼ平年並みと見込んでいますが、6月の東日本・西日本は梅雨前線の影響を受けやすく、降水量は平年並みか多いとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9pstjgS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/moca1BJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jag7tEh
コメントを書く