- “災害弱者”を守るため…専門家「避難者全体でコミュニケーションを」(2024年1月10日)
- 【北朝鮮外務省】「前例のない強力な対応」 米韓合同軍事演習などに #short
- 【ライブ】『日本の国防を考える』イージス艦「きりしま」緊迫のミサイル撃墜訓練 日本を守る“最強の艦艇”の全貌 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材 など (日テレNEWSLIVE)
- お笑いコンビ「ななまがり」とお天気キャスター與猶茉穂さんが不要不急の110番通報が過去最多で“適正な通報”を呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG #shorts
- SNSで話題になっているCGみたいな車空中に白いペンで描かれたかと見紛うそのフォルム製作した埼玉の町工場を直撃取材TBSNEWSDIG
- 50年後を見据えて沖ノ島の森を再生【SUNトピ】
日米豪印の協力枠組み「クアッド」首脳会合が開催(2022年5月24日)
アメリカのバイデン大統領が来日するなか、日米にオーストラリア、インドを加えた4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合が24日に開かれます。
日米豪印の4カ国のトップが参加するクアッド首脳会合では、宇宙の平和利用に関するルール作りや人工衛星による監視情報の共有などについて話し合われます。
クアッドは自由や民主主義などの価値観を共有する4カ国による対中国を意識した枠組みで、インフラや宇宙、新型コロナワクチンでの協力などが柱となっています。
また、クアッドには台頭が著しいインドを取り込む狙いもあります。
インドをはじめ、アメリカで理系の研究をするクアッド各国の留学生を対象とした奨学金制度の設立も予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く