- 天皇ご一家 4年ぶり那須御用邸 ヒヤリ!ハプニングも…笑顔が(2023年8月21日)
- 【警視庁の巡査の男を逮捕】居酒屋の更衣室に侵入、現金窃盗か
- 「カギ開け仕事人」冬の事件簿を追跡 わずか3分で勝手に施錠?ベランダからSOSなぜ?【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年1月27日)
- 上場企業に女性管理職の比率などの情報開示義務化へ(2022年5月23日)
- 上戸彩が熱烈コール!アリス展に賭ける想い(2022年7月15日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
「クレージー」米で1日40万人超 86のクルーズ船でコロナ感染(2021年12月29日)
アメリカでは少なくとも86のクルーズ船で新型コロナウイルスの感染が拡大しています。CDC(疾病対策センター)が調査に乗り出しました。
2021年初頭、この国では「明るい兆し」が見え始めていました。
ワクチン接種が加速し、以前の生活が戻るかにみえたアメリカ。
しかし現実は、こう・・・。
ニュージャージー州にできた長い車列。その先では新型コロナウイルスの検査が行われています。
寒空のもと、並んで待つ人も・・・。
臨時検査施設を訪れた人:「クレージーな状況です。近所のドラッグストアは混雑し、予約に空きがなかった。ここも『もうこれ以上、受け付けできない』と断られました」
全米の新規感染者数は27日、過去最多となる「44万1278人」を記録。
1週間前に比べて実に1.5倍もの急増です。
検査場に並ぶ人:「兄が感染して・・・、その兄に会っていたんです。今年のホリデーはこうした心配がないことを願っていたのに・・・」
検査希望が増えた原因の一つがオミクロン株。
地下鉄も感染拡大で人手が足りず、本数を減らしています。
さらに、不穏な動きも・・・。
CNNは28日、「少なくとも86隻のクルーズ船がCDCの調査を受けている」と報じました。
調査を受ける船の乗客:「感染者は5人とか12人とか25人いたとも聞いた!」「完全に隔離されていたわ」
コロナに振り回された1年。
こちらは「希望」となり得るのか。
南アフリカの研究チームは、オミクロン株に感染するとデルタ株への抗体量も4.4倍増えたとする研究結果を発表しました。
流行の中心は「重症化率が低いとされるオミクロン株」に置き換わっていくと予想していて、「もしそうなれば新型コロナの脅威は小さくなる」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く