- ロシア政府が三井物産の出資を承認 サハリン2の権益維持へ(2022年8月31日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領らに逮捕状 / 事前予告なくプーチン大統領がクリミア訪問――(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】300件超?中国で相次ぐマンション“建設中断” ANN中国総局 千々岩森生総局長(2022年7月20日)
- 速報インドネシア訪問の天皇陛下世界遺産ボロブドゥール寺院へ(2023年6月22日)
- 「旧統一教会に家庭を破壊された」母親に「この人は母じゃない」 山上被告の妹が涙ながらに証言 #shorts #読売テレビニュース
- もはや競争に勝たなくてもいい 中国 SNSに寝そべり写真の投稿相次ぐ背景に若者の就職難か
【速報】食品8385品目が今年中に値上げ 夏もラッシュに(2022年5月21日)
主な食品メーカー105社が今年中に値上げする商品は8000品目を超える見通しであることが明らかになりました。夏も値上げラッシュになりそうです。
帝国データバンクが上場する主な食品メーカー105社を調査したところ、1月から5月までにすでに4770品目が値上げされました。
さらに、6月以降に値上げが計画されているのは3615品目です。
このうち7月は1500品目を超える見通しです。
1カ月としては今年最も多くなり、帝国データバンクは「値上げの夏になりそうだ」とみています。
今年中に値上げされるのは今のところ8385品目に上り、平均の値上げ率は12%だということです。
帝国データバンクは「秋口以降も値上げラッシュが続く可能性がある」と分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く