- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 兵役逃れ防ぐ狙い / 露・プーチン大統領が中国・李尚福国防相と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 母乳争奪戦!「マイクロブタ」の赤ちゃん!大阪「ワールド牧場」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 松野官房長官 “迷惑系”動画配信者を批判【知っておきたい!】(2023年9月25日)
- 暗号資産めぐり違法な勧誘か、男女9人を逮捕 若い世代で相次ぐ投資話称した「マルチ商法」の実態
- 【ビッグモーターまとめ】本社に警視庁らが家宅捜索「捜査に全面的に協力する」店舗前の街路樹から除草剤検出【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 外に出たくなる?雨の日限定“ちょっとお得な”サービス 週末は気温急上昇も|TBS NEWS DIG
【朝の注目】「バイデン大統領来日控え・・・テロ警戒」ほか4選(2022年5月20日)
20日朝の注目ニュースをまとめます。
■北朝鮮「ICBM」に燃料注入の兆候
バイデン大統領訪韓に合わせ、挑発行為に及ぶ可能性もあります。
北朝鮮が、ICBM(大陸間弾道ミサイル)の燃料を注入する兆候を確認したと、韓国メディアが報じました。
発射準備の一環とみられています。
■自衛隊“迎撃ミサイル”の展開訓練
迎撃ミサイルは、全国17の地点に配備されています。
北朝鮮による弾道ミサイル発射が相次ぐなか、航空自衛隊のPAC3(地上配備型迎撃ミサイル)の訓練が行われました。
■バイデン大統領来日控え・・・テロ警戒
警視庁は、日本でのテロの可能性が高まっているとしています。
バイデン大統領ら4カ国の首脳が集まって協議する「クアッド」が24日に開催されるのを前に、東京・港区のアメリカ大使館周辺で検問が始まりました。
■「飽和潜水」始まるも・・・手掛かりなし
新たな手掛かりは、見つかっていません。
知床の観光船沈没事故で、「飽和潜水」により潜水士2人が船内に入ったということです。
20日も、飽和潜水による行方不明者の捜索が行われる予定です。
■ドーベルマン窃盗 容疑者を直撃
テレビ朝日のカメラが、逮捕前の容疑者を直撃していました。
千葉県木更津市の家から、ドーベルマン2頭を盗んだなどとして、男女3人が逮捕されました。
盗まれた2頭は、埼玉県内で保護されたということです。
(「グッド!モーニング」2022年5月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く