- 中国のロケットか…鹿児島の離島に“巨大金属片”漂着「星の並びが国旗と全く一緒」 #shorts
- ロシア黒海艦隊のミサイル巡洋艦が爆発 ウクライナ側の攻撃か(2022年4月14日)
- 【どうぶつライブ】ネコが宙づり状態… /絶滅危惧種「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生 / 国道を駆け抜ける“馬とパトカー” など(日テレNEWS LIVE)
- 夫婦げんかの末…夫は「灯油を…」妻は「ライターで…」自宅放火か 男性死亡、息子か(2023年1月15日)
- 上海 ロックダウン1カ月 市民の外出制限続く(2022年4月28日)
- 造幣局「桜の通り抜け」今年の花は『蘭蘭』パンダの毛並みに似た白い花、遅咲きの八重桜が見ごろ #shorts #読売テレビニュース
日本学術会議の新会員候補105人全員を任命 菅政権で拒否した6人は含まれず(2023年10月2日)
政府は日本学術会議が推薦した新会員候補の105人全員を任命し、辞令を交付しました。前回改選時の2020年に当時の菅総理大臣が任命を拒否した6人は含まれていません。
松野官房長官:「皆様の多様な知見を生かしていただき、我が国のアカデミーとしての機能を十分に発揮されることを期待しております」
松野長官は新会員について「日本学術会議法に基づき、任命権者の総理大臣が判断した」と説明しましたが、任命理由については明らかにしませんでした。
学術会議は今回、推薦した会員とは別に3年前に任命拒否された6人の任命を求め続けています。
松野長官は「当時の総理が判断したもので、一連の手続きは終了した」と述べ、任命拒否の撤回には応じない考えを改めて示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く