- 【アメリカ】児童ら21人が死亡のテキサス州“銃乱射事件” 当時の映像を公開
- リニア中央新幹線のトンネル初貫通 山梨・富士川町の第一南巨摩トンネル|TBS NEWS DIG
- 【社会科見学】乗り物の舞台裏 東京メトロのスゴ技!/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/貨物機の内部に潜入!/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 【異例】コート要らず? 列島各地“4月並み”の陽気 絶景の「氷柱」気温上昇の不安(2023年1月13日)
- 世界初のAI規制法 年内成立に向けEUでの議論大詰め(2023年12月6日)
- 【G7向け欧州歴訪】岸田総理“2か国目”イタリア到着 メロー二首相と初の対面会談へ
【5月20日(金)】金曜日は内陸で気温30℃近く 熱中症対策を【近畿地方】
金曜日の近畿地方は熱中症に気を付けてください。
最低気温はだいたい平年並みで、13℃から17℃くらいの所が多いでしょう。朝は羽織るものがあってちょうどいい肌寒さとなる一方で、日中は気温が上がる見込みです。最高気温は前日より低めではあるものの、各地で25℃以上の夏日、北部の内陸では30℃近くまで上がる所もありそうです。カラッとして真夏ほどの暑さではありませんが、この時期は体がまだ暑さに慣れていません。屋外での農作業や激しい運動の際は、こまめに水分補給を。室内も風通しを良くしたり、エアコンを使ったりするなど、油断せずに熱中症対策を心掛けましょう。
天気は湿った空気の影響で、雲が広がりやすいでしょう。ほとんどの所で雨の心配はありませんが、紀伊山地周辺では午後にパラパラ、雨が降る可能性があります。山沿いの地域では、空模様の変化に気を付けてください。
土曜日は曇り。前線や低気圧の動き次第では、広い範囲で雨が降る予報に変わる可能性もあります。最新の気象情報をご確認ください。
日曜日からしばらくは、穏やかに晴れる日が続く見込みです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/gU4MRfX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報



コメントを書く