- 被害者を奥へと追い込んだか 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月23日)
- 【ライブ】サル痘“人から犬に感染”初確認 / 「過去“統一教会”と関係」新閣僚ら次々と… / 改良型ワクチン など―― 注目ニュース解説「知りたいッ!」まとめ (日テレNEWS LIVE)
- イスラエル軍がガザ北部からの“退避映像”を新たに公開 #shorts |TBS NEWS DIG
- “G7首脳を原爆資料館へ” 岸田総理の秘めた思いとは…「あのとき流れが変わったと言われるぐらいのメッセージ発したい」【広島サミット】|TBS NEWS DIG
- 【ロシア軍動員兵士】前線で500人以上死亡か 親族ら真相究明求める
- 【ウクライナ侵攻】“クリスマス停戦”実態伴わず 攻撃続き…ゼレンスキー大統領も非難
【独自】マリウポリ事実上陥落か 駐日ウクライナ大使は単独インタに「マリウポリがロシアに屈することはない」|TBS NEWS DIG
ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所をめぐりロシアは兵士ら265人が投降したと発表し事実上、陥落したとみられます。マリウポリ市はロシア側の統制下にあり、完全制圧の見通しも出ています
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所を拠点に抵抗を続けていたウクライナ軍の部隊をめぐっては退避が始まっていますが、ロシア国防省は17日、ウクライナの兵士ら265人が投降したと発表。
前日に続き17日も新たに兵士たちを乗せたバスが、親ロシア派支配地域に到着しています。
今後、両国の間で捕虜の交換が実施されるかが焦点となりますが、ロシアのボロジン下院議長は「ナチスの犯罪者は捕虜交換の対象とすべきでない」と話しました。
ウクライナ国防次官
「交渉手続きが行われているといえます」
一方で、ウクライナの国防次官は捕虜交換について手続きが進められていると説明したほか、製鉄所からの兵士の救助活動が続いているとしています。マリウポリ市はロシア側の支配下にあり市民が街の外に出るのは困難となっていて、完全制圧の見通しも出ています。
ウクライナ コルスンスキー駐日大使
「マリウポリがロシアに屈することはない。一時的に占領されても最後は解放されるだろう。我々は兵士の命を重要視している。彼らは英雄だ。彼らを守るためにはあらゆる努力を惜しまない」
一方、コルスンスキー・駐日ウクライナ大使はJNNの単独インタビューでこのように語ったうえで、ロシア側が捕虜の交換に応じるよう呼びかけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS
コメントを書く