- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月2日)
- 【200年ぶりの復帰を目指す】祇園祭の曳山「鷹山」 豪華な懸装品に彩られる
- 増加の110番、全体の2割が不急の通報。ゆうちょ銀行も硬貨に手数料。「弥生人」のそっくりさんに選ばれた10人は?世界初の空中で操作するレジがセブン‐イレブンに登場。【マスクにゃんニュース】
- フィンランドとスウェーデン 18日にNATO加盟申請へ(2022年5月18日)
- 「開けてください…神様」緊迫の日航機内では子どもたちの叫び声が 日航機と海保機衝突事故|TBS NEWS DIG
- 【尹大統領まとめ】日韓首脳会談受け“関係改善”を閣僚らに指示/外交は一定の成果も支持率3割台で低迷続く/梨泰院転倒事故 世論調査で韓国政府対応「不適切」約7割 など
【フランス】公共交通機関での“マスク着用義務”撤廃
およそ3000万人が感染したフランス。(感染者 2938万1085人 死者 14万8516人 米ジョンズ・ホプキンス大 17日午後5時時点)
記者(フランス・パリ、16日)
「きょうから、こうした地下鉄でもマスクの着用義務が撤廃なのですが、まだ2割から3割の人がつけている印象を受けます」
感染状況が改善していることから、16日から電車やバスなど全ての公共交通機関での、マスクの着用義務が撤廃されました。
街を行く人に聞きました。
「呼吸が楽でとてもいいです。特にこれから暑くなりますし」
「祖父母のためにつけています。電車内は最も感染しやすい場所だと思う」
また、EASA(=ヨーロッパ航空安全庁)などは、EU(=ヨーロッパ連合)の加盟国に対し、16日から飛行機の機内や空港でマスク着用を義務付ける勧告を解除しました。
ただ、発着する国の規制が「尊重されるべき」としていて、最終的には各航空会社などの判断に委ねています。
(2022年5月17日放送「news every.」より)
#フランス #マスク #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0ieAfPR
Instagram https://ift.tt/ahZ9vE1
TikTok https://ift.tt/zo3i0cM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く