- 弥生文化を知るイベント 大阪・和泉市 弥生人そっくりさんコンテストの優勝者も参加
- ウクライナめぐり“初”の閣僚級安保理会合 ラブロフ外相は席立ち別会合へ|TBS NEWS DIG
- 京アニ事件第9回公判 青葉被告「自らの記憶だけで話しているのではない」(2023年9月25日)
- “ニセ僧侶”上野東照宮に出現 「お札」「数珠」を1万円で売り付け 中国でも問題化【もっと知りたい!】(2023年8月23日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- ダイハツ工業 国内でも認証不正 SUV2車種|TBS NEWS DIG
【抗議デモ】被爆者らが核兵器廃絶訴え NPT再検討会議に合わせ
核軍縮について協議するNPT(=核拡散防止条約)の再検討会議が開かれているアメリカ・ニューヨークで2日、被爆者らが核兵器の廃絶を訴えました。
NNNニューヨーク・橋本雅之記者「NPTの再検討会議が開かれている国連本部前では、核兵器廃絶を訴える抗議デモが行われています」
このデモは、国際NGOのICAN(=核兵器廃絶国際キャンペーン)などが、NPTの再検討会議に合わせて行ったもので、日本の被爆者らも参加しました。
参加者は、国連本部前からアメリカの国連代表部まで行進し、「核兵器をなくせ」などと訴えました。
広島で被爆 サーロー節子さん(90)「私の将来はもう短い、限られている。残る人たちのため大切な地球を守り、人類の存続確保のために努力している」
NPTの再検討会議が開かれている今月26日までの期間中、被爆者らは各国の若者と交流し、被爆体験を継承したい考えです。
(2022年8月3日放送)
#核拡散防止条約 #核兵器廃絶 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SBZw3ER
Instagram https://ift.tt/W4y3UwL
TikTok https://ift.tt/beloIqD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く