- 【ニュースライブ 5/21(火)】消火栓から水柱10メートル超噴き出す/女子大学生“殺害”ストーカーで相談/詐欺被害金を資金洗浄か ほか【随時更新】
- 【電力需給ひっ迫注意報】熱中症に注意しつつ「できる限りの節電を」
- ロ領事拘束で林外相「終始目隠しで威圧的な取り調べ、極めて遺憾」ガルージン駐日大使呼び出し抗議|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(11月29日)
- アフリカのギャング!?ミーアキャット 京都「京都市動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【有名チェーン店ヒストリー】モスバーガーの創業者は元証券マン/CoCo壱番屋のカレーの原点/サイゼリヤ 発売当初よりも「安い」ミラノ風ドリア など
抵抗続いた“マリウポリの製鉄所”負傷兵らの退避を開始|TBS NEWS DIG
ロシア軍の包囲が続く南東部マリウポリでは、ウクライナ側が拠点とし、抵抗を続けていた製鉄所から、負傷兵らの退避が始まっています。
ウクライナ国防次官
「アゾフスタリ製鉄所で閉じ込められていたマリウポリの防衛隊の救出作戦を開始しました」
ウクライナの国防次官は16日、拠点となっているアゾフスタリ製鉄所から、重傷者53人を医療機関に避難させたと発表。
さらに人道回廊を使って、211人が移送されたとしています。
負傷者を乗せた車両が到着しているのは親ロシア派の支配地域で、国防次官はウクライナ側に戻すために、交換手続きを行うとしています。
ロイター通信によりますと、ウクライナ軍は製鉄所内部に残る人数を明らかにしていないものの、兵士の救出作戦を続けているということです。
一方、マリウポリ市議会のSNSによりますと、ボイチェンコ市長は「ロシア軍のせいで何千人もの民間人が殺された」と指摘。集団の埋葬地が「ますます増えている」として、「責任者は全員罰せられなければならない」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hFm1uAZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs



コメントを書く