- 【速報】衆院議員会館に“墨汁” 70代男を現行犯逮捕(2022年5月27日)
- 【まさか】洗濯機にハマった少年 レスキュー隊が出動も泣き声あげ… タイ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「ワグネル」創設者“砲弾不足”を痛烈批判/ゼレンスキー大統領 “反転攻勢”示唆/クリミア半島で燃料タンクが大規模火災「神による罰だ」など(日テレNEWS LIVE)
- 【豚肉料理まとめライブ】厚さがすごい!ポークステーキ/ 老舗のとんかつ物語/ 豚肉のタワー!山盛り生姜焼き など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 震度3~4程度でなぜ? 関東で一時209万軒の大規模停電発生(2022年3月17日)
- 中国“太平洋の島しょ国”への進出強化…狙いは?太平洋めぐる米中の綱引きエスカレート【風をよむ】|TBS NEWS DIG
抵抗続いた“マリウポリの製鉄所”負傷兵らの退避を開始|TBS NEWS DIG
ロシア軍の包囲が続く南東部マリウポリでは、ウクライナ側が拠点とし、抵抗を続けていた製鉄所から、負傷兵らの退避が始まっています。
ウクライナ国防次官
「アゾフスタリ製鉄所で閉じ込められていたマリウポリの防衛隊の救出作戦を開始しました」
ウクライナの国防次官は16日、拠点となっているアゾフスタリ製鉄所から、重傷者53人を医療機関に避難させたと発表。
さらに人道回廊を使って、211人が移送されたとしています。
負傷者を乗せた車両が到着しているのは親ロシア派の支配地域で、国防次官はウクライナ側に戻すために、交換手続きを行うとしています。
ロイター通信によりますと、ウクライナ軍は製鉄所内部に残る人数を明らかにしていないものの、兵士の救出作戦を続けているということです。
一方、マリウポリ市議会のSNSによりますと、ボイチェンコ市長は「ロシア軍のせいで何千人もの民間人が殺された」と指摘。集団の埋葬地が「ますます増えている」として、「責任者は全員罰せられなければならない」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hFm1uAZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs
コメントを書く