- “おかっぱ頭”のウマとライオン 中国のSNSで話題(2022年6月17日)
- 捨てられゆく着物を“現代ドレス”へ 宿る思いを後世に残すため・・・新たな価値を与え、よみがえらせる「アップサイクル」
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年10月24日) ANN/テレ朝
- 「指示なくても選手たちが考えた」森保監督に聞く“好調の要因”カナダに4-1で快勝(2023年10月13日)
- 松井代表「親子でも人格は別」維新議員が『事務所を無償提供され収支報告書に不記載』(2022年1月6日)
- 【中国vs米国の規制】自国開発へ舵切りも「戦車を作ろうとしても“鉄を作る技術”がない状況」中国に最先端AIチップ製造は無理?|アベヒル
知床観光船沈没事故 飽和潜水士乗せた船が網走港に(2022年5月17日)
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で17日、海底で行方不明者を捜索する飽和潜水士を乗せた船が網走港に到着します。
観光船「KAZU1」は深さおよそ120メートルの海底に沈んでいます。
その深さまで潜ることができる「飽和潜水士」を乗せた船が午前9時に網走港に入港する見通しです。早ければ19日から飽和潜水が行われます。
一方、警察は16日から、知床半島の東側の海岸線で陸上から集中捜索を始めました。
16日は標津町の港で、ウィンドブレーカーのようなものが見つかりました。
集中捜索は19日まで続けられます。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く