- 北朝鮮 「戦争抑止力を一層強化するための重大な問題」を審議 組織改変案が承認|TBS NEWS DIG
- 「女性として付き合いたい…」教え子にみだらな行為で懲戒免職の元講師、不同意性交致傷の疑いで逮捕
- 【激白】木下優樹菜「理想の夫婦とはかけ離れていた」事務所退所後…初めて明かす”今だから話せること”【動画メディア初独占取材】|ABEMAエンタメ
- 広島市の強盗事件に関与か 東京・中野区の強盗事件に関与とされる男2人を強盗殺人未遂容疑で逮捕へ|TBS NEWS DIG
- 【イギリス・スナク新首相】就任会見「前政権の過ちを修正するために選ばれた」
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月20日) ANN/テレ朝
“最低でも40万円台半ばに”「出産育児一時金」増額を自民党の議連が政府に提言|TBS NEWS DIG
出産にかかる費用が年々上昇し、経済的な負担が重くなっているとして、自民党の議員連盟は「出産育児一時金」を最低でも40万円台半ばまで増やすよう、政府に提言書を提出しました。
出産時に支給される「出産育児一時金」は現在、子ども1人あたり原則42万円となっています。
しかし出産費用は年々上昇していて、2019年度の厚労省の調査では、個室料などを除く基本的な出産費用でも、全国平均はおよそ46万円と出産育児一時金ではまかなえない額となっています。
これを受け、自民党の議員連盟はきょう、出産育児一時金を最低でも40万円台半ばまで引き上げるよう、岸田総理に提言書を提出しました。
自民党 小渕優子議連会長
「現在、とてもとても財布を持たずに出産をというような現状になっていない」
岸田総理は少子化が進む現状について「大変心配している」などと述べた上で、一時金の増額に前向きな考えを示したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aVUdW47
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs
コメントを書く