- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- “エホバの証人”で虐待疑い 子どもに輸血を受けさせないよう指導か 弁護団が申し入れ | TBS NEWS DIG #shorts
- カラオケ喫茶店で男性刺され死亡 74歳男を逮捕(2022年10月28日)
- 【夫婦間トラブルか】メタノールを飲ませ妻殺害か…製薬会社研究員の夫「持ち込んでいません」
- アルヒ・フラット35不正融資被害弁護団結成
- 警察が犯人の男の画像公開 茨城・つくば市の郵便局強盗事件|TBS NEWS DIG
“最低でも40万円台半ばに”「出産育児一時金」増額を自民党の議連が政府に提言|TBS NEWS DIG
出産にかかる費用が年々上昇し、経済的な負担が重くなっているとして、自民党の議員連盟は「出産育児一時金」を最低でも40万円台半ばまで増やすよう、政府に提言書を提出しました。
出産時に支給される「出産育児一時金」は現在、子ども1人あたり原則42万円となっています。
しかし出産費用は年々上昇していて、2019年度の厚労省の調査では、個室料などを除く基本的な出産費用でも、全国平均はおよそ46万円と出産育児一時金ではまかなえない額となっています。
これを受け、自民党の議員連盟はきょう、出産育児一時金を最低でも40万円台半ばまで引き上げるよう、岸田総理に提言書を提出しました。
自民党 小渕優子議連会長
「現在、とてもとても財布を持たずに出産をというような現状になっていない」
岸田総理は少子化が進む現状について「大変心配している」などと述べた上で、一時金の増額に前向きな考えを示したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aVUdW47
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs
コメントを書く