- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」?/ バイデン氏 ロシアの核兵器使用の可能性を懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【マスク着用】“揺れる思い” つけたくないけど… 持ち歩くワケ
- 独仏中首脳会談 習主席はロシアへの制裁に否定的(2022年3月9日)
- 【おせち料理に】丹波篠山市特産の黒大豆「丹波黒」が出荷最盛期 粒が大きく甘みとコクが特徴 兵庫
- 「床上浸水になりそう」3日未明から通報相次ぐ 床上・床下浸水合計30軒 消防艇で約20人救助 茨城・取手市|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ『5類』へ見直し検討…現場医師「既存の分類と当てはめるのは難しい」(2022年12月28日)
4月の企業物価は前年比10%上昇 伸び率は2桁の歴史的な高水準|TBS NEWS DIG
日銀が発表した今年4月の企業物価指数は、前の年の同じ月と比べて10%上昇しました。14か月連続のプラスで、2桁の伸びを記録する歴史的な高水準です。
日銀によりますと、企業間で取引される商品の価格変動を示す今年4月の国内企業物価指数は、2015年を平均100としたとき113.5で、前の年の同じ月と比べて10%上昇しました。14か月連続のプラスです。
ウクライナ情勢の影響で石油・石炭製品など資源関連を中心に幅広い品目で価格が上昇しています。
伸び率はオイルショックの影響のあった1980年12月(10.4%)以来の2桁を記録する歴史的な高水準でした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aVUdW47
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jbNtTHO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NlLBTRW
コメントを書く