- 【全国の天気】GWは荒天スタート!土曜&日曜は低気圧接近で強風注意(2023年4月28日)
- 「トリガー条項排除せず」ガソリン高騰受け岸田総理が表明(2022年2月21日)
- 【新型コロナ】全国1万9353人の新規感染者 先週月曜より5000人以上の減 2日
- 【若一調査隊】参詣が楽ちんに!? 進化した紀三井寺の”バリアフリー境内”を若一光司が体験調査!日本最大の木造仏像に、一般非公開の仏像&秘仏の収蔵庫に潜入!
- 新潟では「大雨特別警報」から「大雨警報」に切り替え 住宅に乗り上げる車、商店に流れ込む流木…見えてきた被害の状況【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 「心よりおわびを・・・」“無免許”木下元都議に懲役10カ月執行猶予3年の有罪判決(2022年2月15日)
“授業時間の確保を”教職員がストライキした私立高校の学校法人が「行政指導」受ける(2022年5月16日)
和歌山県の私立高校で給料の未払いなどを理由に教職員がストライキをした問題で、和歌山県が学校法人などに対して行政指導したことがわかりました。
和歌山県日高川町にある私立・和歌山南陵高校では、5月11日に教職員ら23人が今年4月分の給料が支払われていないなどとしてストライキを起こし、授業が行われませんでした。法人の理事長が教職員に対して説明の場を設けるとしたことから、授業は12日に再開しましたが、説明会は15日までに実施されていません。生徒や保護者らの間には不安が広がっています。
(生徒の保護者)
「説明がないというのがまず不信感でしかない。子どもたちが一番迷惑しています」
事態を受けて和歌山県は13日、ストライキで行われなかった授業について授業時間を確保するよう学校法人(静岡県)と学校に対して文書で行政指導したことがわかりました。また、県は近く静岡県と合同で学校法人の調査を行うということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ILs0kX2
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ストライキ #教職員 #給料未払い #和歌山県 #私立高校 #説明会 #行政指導
コメントを書く