- 【深層ライブ】ウクライナ侵攻1年 ウクライナ元国防次官を独自取材/ ロシア“大規模攻撃”国防省が受刑者を徴兵など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 永岡文科相、その後一転「決まってない」 卒業式マスク「家庭で決めた人は外して参加も」で波紋|TBS NEWS DIG
- 「ドア叩くのを注意したら刃物で切り付けられた」70代女性けが 両手に包丁持った男に警察官が発砲
- 【速報】西武ライオンズ・山川穂高選手を書類送検 20代女性に対する強制性交の疑い 「合意あった」と容疑否認|TBS NEWS DIG
- 双日元社員「データを見られるよう保存」転職時データ持ち出しか(2023年9月29日)
- 夏以降はペットボトル飲料やビールなど酒類も… 値上げ食品は年内1万品目超 帝国データバンク調査|TBS NEWS DIG
【沖縄復帰50年】沖縄の伝統舞踊など紹介するイベント 東京国立博物館
沖縄が日本に復帰して50年となる15日、沖縄の伝統舞踊などを紹介するイベントが行われました。
東京国立博物館で披露されたのは、伝統的な装いに身を包み、三線などの音色と共に舞う「琉球舞踊」。琉球王国時代から現代に至るまで、沖縄の人々に愛され、さまざまな場面で舞われる舞踊です。
あわせて、国の重要無形文化財に指定されて15日で50年となる、琉球の歌舞劇「組踊」の映像も上映されました。
国立劇場おきなわ 芸術監督・金城真次さん(34)「芸能を通して沖縄を知っていただきたいなと。別に50年前の沖縄じゃなくてもいいです、今の沖縄でもいいんですけど」
このイベントは、沖縄復帰50年を記念して東京国立博物館で開催されている特別展「琉球」の一部で、館内では、琉球王家ゆかりの衣装や装飾品などが展示されています。
(2022年5月15日放送)
#沖縄県 #東京国立博物館 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fp1EVs2
Instagram https://ift.tt/BgtI89c
TikTok https://ift.tt/fUQwq8g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く