- ウクライナ外相「停戦について進展はなかった」
- 【速報】漫画家の松本零士さん(85)が死去「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」(2023年2月20日)
- 【ライブ】台風11号 九州北部は今夜暴風域に… / カナダ中部で刺殺事件 10人死亡15人けが / スクールバスと衝突 軽乗用車運転の高齢男性死亡 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】中国でスパイ容疑で拘束の日本人 大使館関係者が初めて直接面会(2023年7月21日)
- あの「蛙化現象」がカードゲーム化!「割り箸を歯で割る」のはアリ?ナシ? 意外な“蛙化ポイント”が明らかに!|TBS NEWS DIG
- “迷惑ドリフト”男性ドライバー 女性を置き去りに…追跡の警察官から逃走(2023年2月15日)
【沖縄復帰50年】沖縄の伝統舞踊など紹介するイベント 東京国立博物館
沖縄が日本に復帰して50年となる15日、沖縄の伝統舞踊などを紹介するイベントが行われました。
東京国立博物館で披露されたのは、伝統的な装いに身を包み、三線などの音色と共に舞う「琉球舞踊」。琉球王国時代から現代に至るまで、沖縄の人々に愛され、さまざまな場面で舞われる舞踊です。
あわせて、国の重要無形文化財に指定されて15日で50年となる、琉球の歌舞劇「組踊」の映像も上映されました。
国立劇場おきなわ 芸術監督・金城真次さん(34)「芸能を通して沖縄を知っていただきたいなと。別に50年前の沖縄じゃなくてもいいです、今の沖縄でもいいんですけど」
このイベントは、沖縄復帰50年を記念して東京国立博物館で開催されている特別展「琉球」の一部で、館内では、琉球王家ゆかりの衣装や装飾品などが展示されています。
(2022年5月15日放送)
#沖縄県 #東京国立博物館 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fp1EVs2
Instagram https://ift.tt/BgtI89c
TikTok https://ift.tt/fUQwq8g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く