- サッカー日本代表『守田英正選手』の「スタミナを培ったデスマッチ」恩師と実兄に聞く(2022年11月25日)
- 【解説】北朝鮮ミサイル1発目は『ICBM火星17』か…連続失敗は「技術的な問題」?高頻度の発射は「核実験への布石」…黒井文太郎氏が分析(2022年11月3日)
- 津波注意報発表中 太平洋側の広い範囲で津波観測「海の中や海岸から離れて」 今後津波警報に切り替えの可能性も 気象庁|TBS NEWS DIG
- 「アメリカと台湾の挑発行為に対する毅然とした対応だ」 中国軍が台湾周辺で軍事演習|TBS NEWS DIG
- 上野・貴金属店強盗 5500万円相当の被害 新たに“指示役”の男逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 柿沢議員側 “運動員買収”は報酬150万円以上 立憲民主党の前区議らも対象か(2023年12月2日)
金総書記が医薬品不足に激怒 北朝鮮で“発熱者”新たに39万人(2022年5月16日)
16日付の朝鮮労働党の機関紙は新型コロナの感染状況に関連し、金正恩総書記が医薬品の供給不足などに激怒したと報じました。
記事によりますと、15日の会議で金総書記は、自らが命じた医薬品の国家備蓄放出や薬局の24時間化が進まないことに怒りを爆発させ、「内閣と保健部門が危機を正しく認識せず人民への献身精神が口先だけだからだ」と厳しく叱責したということです。
また、会議後には自ら薬局を視察し、「薬局が機能を果たせず陳列棚以外に保管場所もない遅れた状況だ」と述べ、販売員が白衣もまともになく働く実態や衛生環境を問題視したということです。
北朝鮮では新たに39万人以上の発熱者が確認されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く