- 秋篠宮さま58歳に 佳子さま「1人暮らし」発表は「私自身ぐずぐずし遅くなり反省」(2023年11月30日)
- 僧侶が重さ4キロの茶わんで茶を振る舞う「初釜大茶盛式」 奈良・西大寺 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ4/19(金)】「お遍路」にも影響 地震で宿泊キャンセル/読売テレビ不正調査結果公表/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
- 観光客激減の「金沢」例年の2~3割 海外ツアー客「応援したい」 能登半島地震発生から3週間|TBS NEWS DIG
- イスラエル在留邦人“退避検討” 今週後半にも自衛隊機で輸送へ(2023年10月17日)
- 「住宅ローン金利は1.5%程度に?」「物価上昇はおさまる?」植田日銀新総裁でこう変わる!金融専門家が予測経済(2023年4月12日)
「こども家庭庁」設置法案が衆院・内閣委で可決|TBS NEWS DIG
子ども政策の司令塔を担う「こども家庭庁」の設置法案が、衆議院・内閣委員会で与党と国民民主党の賛成多数で可決されました。
政府が来年4月の発足を目指す「こども家庭庁」は現在、複数の省庁にまたがる子ども政策を一元化することで切れ目のない支援の実現を目指しています。
13日の審議で野党側は、こども家庭庁が設置されても義務教育の所管が文科省に残ることについて岸田総理に質しました。
岸田総理
「すべて一元化するというのは現実的なのかと。それぞれの専門性を生かすことと、連携のバランス、これが政府全体として、子ども政策を進める上で重要である」
採決では、与党のほか、国民民主党が賛成し、可決しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QgdIUZD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IT83Fxf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rOSRJFD
コメントを書く