- 【独自】「日頃のストレスで鬱憤が溜まっていた」JALファーストクラスの羽田空港ラウンジ 富裕層から繰り返し窃盗か 会社役員逮捕|TBS NEWS DIG
- “結果分かっているのに無駄”は恐ろしいこと 岸田総理・細田衆院議長の不信任案否決(2022年6月9日)
- 【海外子会社の…】キャラクター商品販売「サンリオ」に約13億円の追徴課税
- ジャニーズの性加害問題で、日本航空が所属タレントの広告起用を見送り 東京海上日動は広告契約を更新せず|TBS NEWS DIG
- 損害保険大手3社 ロシア全海域の船舶保険を値上げ(2022年4月20日)
- 【中ロ会談で共同声明】侵攻巡り“和平推進を主張”習近平氏の思惑は◆日曜スクープ◆(2023年3月26日)
ロシアの核使用言及を非難 EU大統領が広島訪問 (2022年5月13日)
日本を訪れているEU=ヨーロッパ連合のミシェル大統領が広島市の平和公園を初めて訪問し、核兵器の使用に言及しているロシアについて「許しがたい」と非難しました。
原爆資料館を訪れたミシェル大統領はおよそ40分かけて被爆者の遺品などを見学し芳名録に記帳しました。
その後、発表した声明でウクライナに侵攻したロシアを「許しがたいことに核兵器の使用に言及している」と非難しました。
また、ミサイル実験を繰り返す北朝鮮についても「世界の安全保障の脅威」だとしました。
ミシェル大統領は原爆慰霊碑に献花した後、広島市の松井市長と会談し、被爆者とも面会しました。
EU大統領の広島訪問は3年前のドナルド・トゥスク氏に続いて2人目です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く