- 「最悪の形で解釈された」ポーランド大統領が首相の“武器供与停止”発言を修正(2023年9月22日)
- 【五輪にラクロス】日本は男女ともメダル候補と期待も…実は出場まだ不明?“10人制→6人制”ルール変更で課題も…古田敦也と考える|アベヒル
- ホテルで女性刺され死亡 同じ部屋に入っていた男は現場から逃走も金沢市の繁華街で逮捕 石川|TBS NEWS DIG
- 【速報】米ファースト・リパブリック銀行が事実上経営破綻 米連邦預金保険公社が発表(2023年5月1日)
- トランクに女性客“閉じ込め”…バス走行 #shorts
- 【イブスキ解説】本当に開催出来るのか?4年ぶりの重要会談 各国“非難の応酬”対話は進むか…板挟みの日本はどうする?
北朝鮮 弾道ミサイル“3発”EEZ外に・・・米韓けん制か(2022年5月13日)
今年だけで、すでに15回発射しています。
岸信夫防衛大臣:「我が国地域および国際社会の平和と安定を脅かすものであり、断じて容認できません」
北朝鮮は12日午後6時半ごろ、3発の弾道ミサイルを発射しました。
高度100キロまで上昇し、東の方向に350キロ程度飛んだとみられ、落下地点は、日本のEEZ(排他的経済水域)の外側と推定されるということです。
現時点で、被害は確認されていません。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の就任後すぐの発射は、北朝鮮政策で結束を強めるアメリカと韓国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられています。
北朝鮮は今年に入り、すでにミサイルを15回発射しています。
(「グッド!モーニング」2022年5月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く