- 燃料尽き停電…病院で12人死亡 ガザ地区から黒煙 戦闘機攻撃(2023年11月13日)
- 【速報】銀座の工事現場で工事用エレベーターが落下 男性が意識不明で病院に搬送
- 【8月18日~8月22日の解説まとめ】 “停戦”は露優勢? まもなく米-ウクライナ会談/クマ対策のジレンマ/猛暑で野菜が高騰…電気代も…暮らしはどうなる?/夏の感染症対策!免疫力不足などに注意!!
- 「祈るような気持ちで茶葉と思われる物が大麻でないようにと」日大・林真理子理事長が会見|TBS NEWS DIG
- 【大阪・母娘”殺害”】公開手配のブラジル国籍の夫、現地警察に出頭の見通し “犯罪は犯していない”と主張も
- 原発処理水の海洋放出 24日で最終調整 22日正式決定へ(2023年8月21日)
千葉・松戸市女児殺害事件で元保護者会長の無期懲役判決確定へ 最高裁が上告退ける|TBS NEWS DIG
千葉県松戸市でベトナム人の小学生の女の子を殺害した罪などに問われている男について、最高裁は上告を退け、無期懲役の判決が確定することになりました。
松戸市で小学校の保護者会の会長をしていた渋谷恭正被告(51)は2017年3月、ベトナム国籍で当時9歳だったレェ・ティ・ニャット・リンさんを連れ去り、殺害した罪などに問われています。
裁判で渋谷被告側は無罪を主張し争っていましたが、一審の千葉地裁は無期懲役を言い渡し、死刑を求刑した検察側と被告側双方が控訴しました。
しかし、二審の東京高裁も去年、「殺害様態は、冷酷非情ではあるが、殺害について計画性が認められない」として、改めて無期懲役を言い渡しました。
これに対し渋谷被告が上告していましたが、最高裁は12日までに退ける決定をし、無期懲役の判決が確定することになりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P



コメントを書く