- 「たまごを買えば毎月配当金」ねずみ講疑いで逮捕の男 集めた3億円のうち8000万円を使い込みか 会員8割が“配当金ゼロ”|TBS NEWS DIG
- 住宅が全焼し2人の遺体 住人夫婦か 群馬・下仁田町(2022年11月22日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月13日)
- 【オリ・パラ談合】入札重なった他企業に電通側が抗議か
- 自民で所得税減税の議論スタート 税調幹部「インフレで困ってるわけでしょ?それなのに…」「官邸が好き勝手言いすぎだよな」|TBS NEWS DIG
- 80トン超の解体がれきなど産業廃棄物を山中に不法投棄か…産廃業者の元役員ら5人逮捕(2022年9月7日)
「2メートル以上の距離でマスク外すこと推奨」松野官房長官 感染対策のあり方は専門家の判断で検討|TBS NEWS DIG
新型コロナ対策のマスク着用について、松野官房長官はこれから熱中症のリスクが高くなるとして、屋外で2メートル以上距離を確保できる場合、外すことを推奨すると呼びかけました。
松野博一 官房長官
「特に気温・湿度が高い時には熱中症のリスクも高くなることから、具体的には少なくとも2メートル以上の距離を確保できる場合にはマスクを外すことを推奨している」
松野官房長官はこうしたことは、これまでもSNSなどで周知してきたと強調した上で、「今後も様々な場面で周知、広報に努めていく」と述べました。
一方、マスク着用は「感染の基本的予防策として大変重要と認識している」とも話し、基本的な感染対策のあり方については感染状況やウイルスの特徴を踏まえ、専門家の判断を聞きながら検討していくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P



コメントを書く