- 浅草・三社祭が本格開催 4年ぶりの熱気…ブランクで腰痛めるも「良かった、やっと」(2023年5月22日)
- 【全米初】州内での「TikTok」事業活動を全面的に禁じる法案に署名 モンタナ州知事
- 政府 入国前のコロナ検査免除を検討 届け出義務も高齢者などに限定へ あすにも新たなコロナ対策を発表へ|TBS NEWS DIG
- 革労協非公然活動家の男逮捕 偽名で書類提出か 拠点の家宅捜索も(2023年4月20日)
- 「まるで野菜の競り…」元信者が語る合同結婚式の実態…旧統一教会が自民党と長く関わりを持つワケとは?|TBS NEWS DIG
- 【気象庁会見】岩手県・奄美群島・トカラ列島に津波警報(2022年1月16日)
国の長期債務残高が初の1000兆円超え 財務省(2022年5月10日)
財務省は税収で将来、返済しなければならない長期債務残高が1000兆円の大台を初めて超えたと発表しました。
今年3月末の借入金と国債、政府短期証券を合わせた政府債務は1241兆3074億円でした。
新型コロナ対策を国債の発行などで賄ったことなどで去年よりも24兆8000億円余り増加し、6年連続で過去最大となりました。
また、税収で将来、返済しなければならない長期債務残高は1017兆1000億円に上り、初めて1000兆円を超えました。
新規国債発行額は今年度の当初予算でも36兆円を超える計画で、財政の悪化に歯止めが掛からない状態です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く