- 全国各地で給食ストップ 提供していたホーユー社長「ビジネスモデル自体があわない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(7月12日)
- アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設 大浦湾工事再開へ きょう石材を投下|TBS NEWS DIG
- 再生回数1000万回超!「きょーしくですがごちりちゅお願いします」3歳児が完璧にこなす乾杯の挨拶が話題|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ヨコスカ解説】田中角栄大研究🖊 “角栄新幹線”で『格差是正』描いた野望と誤算 日本列島改造がもたらしたものとは
大雪でトラックが国道で走行できず立ち往生…一時3kmの渋滞が発生 滋賀・米原市(2021年12月28日)
記録的大雪に見舞われた近畿地方。雪のピークは過ぎましたが車が立ち往生するなどの影響は続いています。
近畿北部を中心に雪が降っていて、28日午前11時時点の積雪は兵庫県香美町兎和野高原で90cm、滋賀県長浜市余呉町で69cmなどとなっています。
12月8日午前7時時点で積雪57cmとなっていた米原市の国道8号では、トラックが雪の影響で立ち往生し、一時3kmの渋滞が発生しました。約2時間半後にトラックは脱出することができたということですが、現在も車は徐行しながら進んでいるということです。
(ドライバー)
「もう2時間くらい並んでいますわ(年末で)忙しいときだけど雪の時はしょうがない」
鉄道にも影響が出ています。JR西日本は北陸線の近江塩津駅~琵琶湖線の野洲駅間で28日の夕方ごろまで運転を取りやめるとしています。
#大雪 #トラック #国道 #立ち往生 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く