- 【ニュースライブ』「尊いお子様」再び娘を同行させ…金正恩総書記がICBM開発者らと記念撮影/ 天皇陛下、都内の病院で前立腺の「生検」受けられるーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【5歳児“餓死”】“ママ友”の控訴審 再び無罪主張…有罪でも“懲役15年は量刑不当”訴え
- 塩野義製薬の新型コロナ飲み薬「ゾコーバ」 発症予防効果の臨床試験へ 12月から日本とアメリカで
- 【5月11日(水)】水曜日は午前中心に雨 金曜日は荒天・大雨か【近畿地方】
- 【速報】京都・長岡京市 名神高速・多重衝突事故で心肺停止だった71歳女性死亡 警察(2023年11月3日)
- 世紀の大発見? 吉野ケ里遺跡から…邪馬台国時代の墓 “特別な存在の人”眠る可能性(2023年6月5日)
遠山元副大臣ら4人を在宅起訴 融資を違法仲介か(2021年12月28日)
政府系金融機関の融資を巡って違法に仲介行為をしていたとして、東京地検特捜部は、公明党の衆議院議員だった遠山清彦元財務副大臣ら4人を在宅起訴しました。
元財務副大臣の遠山被告(52)は去年3月以降、111回にわたり日本政策金融公庫からの融資を希望する企業に対し、貸金業の登録をせずに仲介行為をしていた罪で在宅起訴されました。
また、公明党の議員秘書だった渋谷朗被告(61)と太陽光関連会社「テクノシステム」の元顧問・牧厚被告(74)、同じく元顧問の川島裕被告(78)も貸金業法違反の罪で在宅起訴されました。
遠山事務所に依頼した社長:「関係者からも『急いで資料を出したら、早く融資を受けられるんだから。50人もやっているんだから』。逆に(牧被告から)プレッシャーを受けていた」
関係者によりますと、遠山被告は一連の仲介により、企業側から合わせて現金1000万円以上を受け取っていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く