- ビル隙間に暴力団幹部の遺体 ペルー人の男を逮捕 ビール瓶のようなもので殴り、5階から落として殺害
- 【解説】神奈川東部で震度3…特徴は? マグマの動きをとらえて群発地震の活動を予測『週刊地震ニュース』
- 「大丈夫ですか」心配して声かけた女子高校生に襲いかかる 強制わいせつ容疑で男を逮捕|TBS NEWS DIG
- “漁協の女”逮捕 漁師の遺産4000万円横領か 町に根付く「慣習」悪用?(2023年8月31日)
- 安倍元総理銃撃事件 警察庁「直前に警備の配置変更」主な警戒「後ろから前に」変更が指揮官に報告されず|TBS NEWS DIG
- 【速報】角川歴彦被告が約7か月ぶり保釈 保証金2億円 KADOKAWA前会長 五輪汚職で東京地裁|TBS NEWS DIG
金融庁 連休中にシステム障害の三井住友銀行に報告徴求命令|TBS NEWS DIG
金融庁は、ゴールデンウィーク中に起きた三井住友銀行のシステム障害について、原因や再発防止策などの報告を求める命令を出しました。
三井住友銀行では、4月30日の午後5時半ごろから翌日の午前10時ごろまでの間、16時間あまりにわたってシステム障害が発生しました。
関係者によりますと、金融庁は9日、6月9日までに三井住友銀行に対してシステム障害の原因や再発防止策の報告を求める「報告徴求命令」を出したということです。
不安定になっていたのは▼三井住友銀行のATMでの他の銀行カードの取引や、▼コンビニのATMでの三井住友銀行のカードの取引、▼PayPayなどへの入金チャージ、▼デビットカードの利用、▼公営競技の投票などで、金融庁は詳しい報告を求めた上で再発防止を促す方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y35mKZ8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く