- 北極圏に点在する“黒ずみ”正体は?日本の研究チームの調査本格化【北極ノート】(2023年7月20日)
- 国家公務員の給与&ボーナス 3年ぶり引き上げ勧告(2022年8月9日)
- 海開き前でも家族連れにぎわい夏さながら犬も大はしゃぎ(2023年6月18日)
- 【速報】男性が“日本刀”で頭を切られけが 容疑者逃走中 神奈川・厚木市(2022年8月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【コーヒー2050年問題】気候変動でコーヒー危機、栽培地域が半減し価格は1000円以上に?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
【中国共産党大会】22日閉幕 党規約に“習主席への忠誠”盛り込まれるか
5年に一度の中国共産党大会は22日、党の最高規則である「党規約」を改正して閉幕します。「党規約」には新たに習近平国家主席への忠誠を示すスローガンが盛り込まれる見通しです。
党大会は22日朝から始まり、現在は党をリードする幹部として約200人の中央委員などを選ぶ投票が行われているとみまれます。
そして、22日の山場は、このあと行われる党規約の改正です。改正案は採択の際に明らかになりますが、習主席の権威をどこまで高める内容が盛り込まれるかが焦点です。
例えば、習主席自身とその思想についての絶対的な地位を確立することを意味する「2つの確立」が党規約に盛り込まれるとみられます。これが通れば、共産党の全ての党員が習主席への忠誠を義務づけられることになり、異例の3期目に入る習主席がさらなる長期政権を目指す上での基盤が整うことになります。
また、これに先だって約200人の党のリーダーを選ぶ投票も行われています。この中からさらに、習主席をトップとする最高指導部のメンバーが23日、正式に選出されます。現在は定員7人ですが、習氏が他のメンバーをどこまで自らの側近で固めるのかが1強体制の今後を占うことになりそうです。
(2022年10月22日放送「ストレイトニュース」より)
#中国 #習近平国家主席 #中国共産党 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Reo2ENV
Instagram https://ift.tt/nYpWvoP
TikTok https://ift.tt/940CKWc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く