- 【ライブ】愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- “13兆円”2023年度補正予算が成立 残る会期2週間で旧統一教会の救済めぐる法案は…(2023年11月29日)
- 10秒頭を下げ…観光バス横転事故 運転手が実況見分に立ち会い|TBS NEWS DIG
- 『面会ないと心身衰える…でも飛び火は困る』面会自粛要請解除でも厳しい施設の現場(2022年9月15日)
- 秋田の山林に女性遺体 遺棄される前に埼玉県のレンタル倉庫に隠される…その前に暴力団関係者の男とホテルで接触か|TBS NEWS DIG
- 【参院選】序盤の情勢は?改選数3の「兵庫選挙区」 投開票は7月10日(2022年6月27日)
林大臣と韓国外相候補「日韓関係改善は待ったなし」(2022年5月10日)
韓国を訪問している林外務大臣は次期外相予定者の朴振(パク・ジン)氏と会談し、「日韓関係のこれ以上の悪化は放置すべきではない」という認識で一致しました。
林大臣と朴氏の会談は夕食を取りながらおよそ2時間行われました。
林大臣からは日韓関係の改善には元徴用工を巡る訴訟や慰安婦問題などの解決が必要だと指摘し、今後、日韓の高いレベルの対話も含め、早期に協議を進める方針で一致しました。
そのうえで、ウクライナ情勢を念頭に「日韓関係の改善は待ったなしだ」との認識を共有しました。
また、北朝鮮の核・ミサイル活動を巡っては日韓やアメリカを含む3カ国での連携を強化することを確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く