- 自民党、旧統一教会“被害者救済”で提言 相談体制の強化など盛り込む(2022年10月28日)
- 外交文書公開「総理がぐらぐらしている」宮沢元総理の判断は揺れていた 1992年両陛下の訪中めぐり|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- シカなのに“シフゾウ”?「120種が絶滅寸前」中国での保護現場にカメラが密着 “シフゾウ”漢字で書くと・・・納得!|TBS NEWS DIG
- 【なぜ一転?】ガーシー氏「陳謝することなんか どうでもええ」本会議“出席”と回答(2023年2月27日)
- 過去にトラブルなど相談なし 女子大学生殺害で交際相手とみられる男逮捕 室内に血のついた包丁 大阪
値上げの波止まらず 食用油・小麦粉が値上げ|TBS NEWS DIG
家計に負担がのしかかります。食用油にパスタやホットケーキミックスなど身近な食材が値上げです。
Jーオイルミルズは、「AJINOMOTOさらさらキャノーラ油」など、家庭用の食用油61品目を7月1日の納品分から値上げすると発表しました。
菜種油や大豆油は1キログラムあたり60円以上、オリーブオイルやごま油は120円以上、ひまわり油は400円以上の値上げとなります。大豆や菜種といった原料価格や、物流費の高騰に加えて、円安の進行などが主な要因です。
また、昭和産業はホットケーキミックスやパスタなど小麦粉を使った製品、64品目の値上げを発表しました。
7月1日納品分から順次、メーカー希望小売価格または参考小売価格でおよそ2%から7%引き上げます。輸入小麦の政府売渡価格が4月から値上がりしたことに加えて、物流費や包材費の高騰が続いていることなどが要因です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く