- ICBM「火星17」の発射 カウントダウン…複数のカメラで撮影 北朝鮮が動画公開(2022年11月19日)
- 【LIVE】旧統一教会「質問権初の行使へ」教団は解散命令恐れ『信者らに脱会説得の冊子』買わせ流出対策か 鈴木エイト氏らが解説
- 【ヨコスカ解説】NATO首脳会談閉幕 ウクライナ加盟見送り…広がる各国の温度差、背景にある西側諸国の「認識の相違」
- “ネットバンク”不正送金被害約30億円 過去最悪ペース(2023年8月9日)
- 竹やぶに「赤ちゃん遺体」・・・遺棄か 愛媛・新居浜市(2022年4月14日)
- 【相鉄・東急新横浜線】都心へのアクセス向上…「相鉄・東急新横浜線」開業 新横浜駅では多くの人が初列車の出発祝う
【解説】プーチン氏演説の真意 「勝利宣言」なかった理由は(2022年5月9日)
「対ドイツ戦勝記念日」を迎えたロシアでは、首都モスクワで軍事パレードが開催され、9日午後にプーチン大統領が演説を行いました。その演説の言葉から分かる現状と今後について、ロシアの軍事や安全保障政策に詳しい東京大学先端科学技術研究センター・小泉悠専任講師と、ロシアとEU(ヨーロッパ連合)の関係などを研究している筑波大学・東野篤子教授の解説です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く