- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「プレッシャーを越えて野球をできる喜びを表現してほしい」侍J・栗山監督(2023年2月17日)
- いつの時代も数の少ないものは後回しにされる―NNNドキュメント「move your heart 医療機器開発に挑む医師」9月14日(日)深夜0時55分放送#心臓血管外科医 #小児医療
- 【速報】円安進み一時1ドル=137円台に 約24年ぶりの円安水準 NY外為市場(2022年6月29日)
- “寒ブリ”季節も…まだ夏の魚が 冬の海に異変? お得な魚は何?(2023年12月8日)
- 『ハトのフン』ある中で給食用に精米…保護者「ありえない」 市は工場に立ち入り調査(2022年5月23日)
【速報】プーチン大統領 戦勝記念式典で宣戦布告などの発言なし(2022年5月9日)
「対ドイツ戦勝記念日」を迎えたロシアでは、首都モスクワで軍事パレードが開催され、9日午後にプーチン大統領が演説を行いました。
ナチスドイツへの勝利から77年を祝う「戦勝記念日」を迎えた9日、モスクワの赤の広場では例年通り、日本時間午後4時ごろから式典が始まりました。
プーチン大統領は聴衆を前に演説を行い、ウクライナへの軍事侵攻について「ウクライナでの軍事作戦は『唯一の正しい選択だった』」と述べました。
しかし、いわゆる「戦争宣言」に言及するような発言はありませんでした。
パレードでは、核弾頭が搭載できる大陸間弾道ミサイルの「ヤルス」や短距離弾道ミサイル「イスカンデル」などが登場しました。
一方で、悪天候のため航空部隊の参加は取りやめとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く