- 韓国大統領室「北朝鮮が核実験の準備完了」 聯合ニュース報じる|TBS NEWS DIG
- 東大生への違和感から行政にできない方法で“子どもの貧困”に立ち向かう【報ステ×未来を人から 完全版】【SDGs 未来をここから】【Learning for All 李炯植代表】
- “大群ムクドリ”駅前を占拠 鳴き声&フンに住民悲鳴… #shorts
- 大学入学者の過半数“推薦” 格差?「親ガチャ」批判も…専門家「チャンス十分ある」(2023年1月12日)
- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 病院で女性患者を“刃物”で刺したか 70代男が自らも…3人死亡 静岡(2023年9月27日)
観光船沈没から2週間 民間調査船が午後にも網走へ(2022年5月7日)
北海道の知床沖で26人が乗る観光船が沈没してから7日で2週間です。午後にも無人潜水探査機を載せた民間の調査船が網走市に到着する予定です。
先月23日、知床沖で観光船「KAZU1」が沈没し、乗客14人が死亡、いまだ12人が行方不明となっています。
事故から2週間となる今月7日、無人潜水探査機を載せた民間の調査船が午後3時に網走港に到着する予定です。
今後は探査機で沈没した船の調査を行い、今月中にも潜水士による捜索を始めるということです。
一方、運航会社は午後1時から説明会を開き、乗客の家族と損害賠償などについて話し合うということです。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く