- プーチン大統領 侵攻後初めて「年末大記者会見」実施へ 欧米メディアなどの出席認めるか焦点|TBS NEWS DIG
- 共通テスト流出 大学入試センター被害届提出、受理(2022年2月1日)
- 人権を守るために…ウクライナ侵攻続くなかウクライナ・ロシアの人権団体などに平和賞(2022年10月7日)
- 「ガザの罪のない人たちを逃がした方がいい」7000人以上が死亡…ガザへの空爆激化の中 ユダヤ系とアラブ系、“2つの民族”が共に暮らす村では【報道特集】
- 消費動向調査 2カ月連続で基調判断を下方修正(2022年12月1日)
- 去年の死刑 世界18の国で579件執行 前の年から20%増 日本は3件|TBS NEWS DIG
吉野家 “外国籍と判断”で採用説明会参加させず|TBS NEWS DIG
牛丼チェーンの吉野家が採用説明会への参加希望者のうち、外国籍と判断した人の参加を断っていたことがわかりました。
吉野家ホールディングスによりますと、吉野家の採用担当者は、説明会の参加希望者の氏名や大学などの情報から複数の希望者を外国籍と勝手に判断し、参加を断っていたということです。
理由について吉野家は「過去にビザが取得できず内定取り消しをせざるをえなかったケースがあったため、外国籍の方は応募いただいても、お断りしていた」と説明。「連絡の過程に不備があり、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪しました。
採用のサイトには「外国籍社員の積極的な登用を続けている」と明記していて、実際の採用活動との食い違いが明らかになっています。
吉野家では先月、当時の常務取締役が大学の社会人向け講座で女性を蔑視する発言をし解任されたばかりでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/coslnjE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jipcuhY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/frPHL21
コメントを書く