- アメリカ・ホワイトハウス報道官 プーチン大統領の演説は「歴史の修正」と批判|TBS NEWS DIG
- 北海道・岩見沢市 12時間降雪量が58センチ 1999年の統計開始以来最多を更新 路線バス運休|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ラーメンまとめ』元イタリアンシェフのラーメンフロマージュ/鶏肉と野菜のうまみがギュ!特製塩そば/鯛づくしぜいたく麺/ など (日テレNEWS LIVE)
- 【トラック転落】作業男性2人が死亡 フェンス破り10m下の人工池に
- 【現地映像】世界初のエリア!USJ「ドンキーコング・カントリー」12月11日開業!その内容は…?
- 【速報】大阪で新たに2万5134人感染 過去2番目の多さ(2022年8月2日)
【ロシア入国禁止63人】神戸学院大の岡部教授本人に聞くリスト入りの理由「リストは日本のテレビ番組を見て作成?」(2022年5月6日)
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、ロシア外務省は5月4日、岸田文雄総理大臣や林芳正外務大臣ら63人を入国禁止にすると発表しました。入国禁止の対象となっているのは主要閣僚や国会議員だけでなく、読売新聞グループ本社主筆の渡邉恒雄氏やスポーツジャーナリストの二宮清純氏のほか、国際政治学者の中村逸郎氏らの名前もあります。入国禁止リストが意味することとは何か。今回ロシアから“名指し”された中の1人である神戸学院大学の岡部芳彦教授本人に話を聞きました。
(2022年5月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/34LX2lO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ロシア #入国禁止 #岡部芳彦教授 #神戸学院大学 #プーチン大統領 #核兵器 #ウクライナ #軍事侵攻 #戦争状態 #対独戦勝記念日 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く