- 【被害1億円超】太陽光発電所の銅線盗んだか 男逮捕(2023年4月14日)
- 【中村隼人】刺激もらった1年を振り返る「歌舞伎以外の人とお芝居をする機会が多かった」
- クラクションを鳴らされ…電動キックボードで車追いかけ顔殴り 大学職員を逮捕 大分(2023年8月1日)
- 「2人殺した」別場所では60代女性死亡 54歳男を逮捕(2024年1月22日)
- 【成田悠輔カメラ】CM中や放送前後のウラ話が聞けるのはココだけ!「マンション転売は悪?/吸わない人も負担?喫煙所に2000万円」5/24(水)11:55から限定生配信|ABEMAヒルズ
- 大阪IR(統合型リゾート)住民説明会始まる 液状化対策費など790億円の大阪市負担などに懸念の声
五輪談合 逮捕の組織委元次長は大会後に博報堂とも契約 落札業者計2社との契約判明|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で業者を差配していたとみられる組織委員会の元次長が、広告大手「博報堂」とも大会後、契約を結んでいたことが分かりました。
この事件は、東京オリンピックの会場運営をめぐる入札であらかじめ業者を決めた疑いがあるとして、組織委員会の元次長・森泰夫容疑者(55)と電通元幹部ら合わせて4人が東京地検特捜部に逮捕されたものです。
森容疑者は大会終了後、入札に参加したイベント制作会社「セレスポ」と顧問契約を結んでいましたが、その後の関係者への取材で、博報堂ともコンサルタント契約を結んでいたことがわかりました。博報堂も入札で複数の業務を落札していて、家宅捜索を受けています。
博報堂はJNNの取材に対し、「個別の取引についての問い合わせには答えていない」と回答しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く