- 経済界の反応 櫻田代表幹事「誤報であってほしい」新浪氏「民主主義への挑戦」竹増氏「必ず帰ってきて」|TBS NEWS DIG
- 大きくうねったコンクリートや傾いた電柱…地震で地面が大きな被害 石川県内灘町|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー氏 プーチン氏に首脳会談要求・・・“交渉失敗”なら「第3次世界大戦に」(2022年3月21日)
- MLB教えて御意見番(後編)!!上原浩治さんに所属したMLB球団の特徴を聞きました!【サンデーモーニング】
- 岸田首相が男を取り押さえた漁師にお礼の電話 和歌山市で演説直前に爆発 近所の人は「普通の青年」
- “スピード出過ぎ”電動自転車に注意 基準に不適合 運転すると…“罰則対象”に(2023年4月20日)
五輪談合 逮捕の組織委元次長は大会後に博報堂とも契約 落札業者計2社との契約判明|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で業者を差配していたとみられる組織委員会の元次長が、広告大手「博報堂」とも大会後、契約を結んでいたことが分かりました。
この事件は、東京オリンピックの会場運営をめぐる入札であらかじめ業者を決めた疑いがあるとして、組織委員会の元次長・森泰夫容疑者(55)と電通元幹部ら合わせて4人が東京地検特捜部に逮捕されたものです。
森容疑者は大会終了後、入札に参加したイベント制作会社「セレスポ」と顧問契約を結んでいましたが、その後の関係者への取材で、博報堂ともコンサルタント契約を結んでいたことがわかりました。博報堂も入札で複数の業務を落札していて、家宅捜索を受けています。
博報堂はJNNの取材に対し、「個別の取引についての問い合わせには答えていない」と回答しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く