- ジャニーズ事務所 財界トップが批判 大手企業の広告起用 見直し相次ぐ(2023年9月12日)
- 岸田総理 皇位継承策の先送りを報告 国会で議論へ(2022年1月12日)
- 「原発」「渇水」「砲撃」…ウクライナ・ダム決壊による懸念(2023年6月10日)
- 【ニュースライブ 12/26(木)】JALにサイバー攻撃 国内・国際線に遅延/姫路城に『ジャンボ門松』/三菱UFJ銀行 元副支店長が起訴内容認める ほか【随時更新】
- 新型コロナの高額治療薬 きょうから最大9000円の自己負担 入院費の補助も減額|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
ベラルーシ大統領「作戦がこんなに長引くとは・・・」(2022年5月6日)
ベラルーシのルカシェンコ大統領はロシアのウクライナ侵攻について、「この作戦がこんなにも長引くとは思っていなかった」と述べました。
ベラルーシ、ルカシェンコ大統領:「正直、この作戦がこんなにも長引くとは思っていなかった。私はこの問題に深入りしていないので、ロシアが言っているように計画通りに進んでいるのか、私が感じていることが事実なのかは分からない。私が強調したいのは、この作戦が長引いているように感じるということだ」
ロシアの同盟国、ベラルーシのルカシェンコ大統領は5日、AP通信とのインタビューに応じました。
ルカシェンコ大統領は「自分のおかげでロシアとウクライナの交渉は始まった」と自賛し、ウクライナがロシア側の提案を知ったうえでなぜ交渉に興味を示さないのか理解できないと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く