- 【映像】大量のカボチャが上から…ハーバーハイウェイで大型トラック横転、積み荷が高架下に落下 神戸
- 7月5日今日の天気一段と暑さ厳しく35超も今年最多へ福島あす38予想来週は関東九州で梅雨明けかTBSNEWSDIG
- 安倍派・池田佳隆議員の事務所など家宅捜索 4000万円超のキックバックか 東京地検特捜部 自民党・安倍派“裏金”事件|TBS NEWS DIG
- 水着撮影会中止をめぐり二転三転”性の商品化”論争に(2023年6月13日)
- 【きょうの1日】“最強寒気”の影響で北陸・東北で大雪 「だるまさんが転んだ」ギネス世界記録達成は…
- 京成線で車庫に向かう回送電車が脱線 一部区間で運転を見合わせ(2022年11月17日)
矢木のカヤ桜 宮城県大崎市【JNN sakura ドローンDIG】
宮城県大崎市岩出山の「矢木のカヤ桜」。
推定樹齢約850年、高さ18メートルのカヤの大木に抱き抱えられるようにヤマザクラの一種「カスミザクラ」が共生しています。
カヤの幹の真ん中に穴が開いていて、そこにサクラの種がおちて芽が出たのでは、と言われています。地元住民に親しまれている「カヤ桜」。新型コロナの影響で毎年恒例のサクラ祭りが開催できなくなり、代わりに去年から地元町内会がライトアップをしています。
去年、別の取材で移動中に、ライトアップしているカヤ桜をたまたま発見。「来年のサクラ企画に良いのでは」と温めていました。
カスミザクラは咲いている期間が短く、撮影のタイミングが難しいのですが、満開の時に天気が良く、風もなく、昼も夜も良い条件で撮影ができ、とてもラッキーでした。
(TBC東北放送)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/csKJV5Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ckr3OVt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yW65a21
コメントを書く