- #shorts 【女子】京都精華×東海大福岡 ウインターカップ 5日目 高校バスケ #ウインターカップ #高校バスケ #バスケ #日本バスケ #basketball #熱冬
- 【“過少記載”疑惑】薗浦議員「秘書から事前報告を受けていた」
- まさか「#きのこの山」を耳に入れて使う日が来るとは。 人気のチョコレートのお菓子を模したワイヤレスイヤホン。 #明治 はなぜこのようなものを作ったのでしょうか。 #ニュース #shorts
- 安全性を強調しすぎ?国の処理水PRチラシが波紋(2022年2月21日)
- 五輪検証③高額物品費と”IF”の影響力【報道特集】
- 日本の新成人を見つめるウクライナの同世代…それぞれの「成人の日」(2023年1月9日)
ロックダウンの上海で支援物資を不正に“ため込み” 横流しか(2022年5月3日)
ロックダウンが続く中国・上海で市民に配られるはずの支援物資を不正にため込むケースが相次いでいます。横流しなどが行われていた可能性もあります。
上海市内で先月30日に撮影された映像です。
地元の役人らがため込んだ支援物資を住民が発見し、激しく抗議しています。
野菜などの生鮮食品はすでに腐っていて食べられません。
黒いビニール袋に包まれ、トラックで運ばれていたのはやはり支援物資です。
中身は野菜や果物で、摘発を恐れた役人がゴミを装って隠蔽しようとしたと見られています。
市内では、物資の横流しなどで不正に利益を得ようとしたと見られるケースが相次いでいて、上海市は1日、地区の責任者ら3人を免職処分にしたと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く