- 出世するほど価値が下がる逆出世魚未利用魚コノシロを食卓に悩める漁業関係者タッグを組んだのはTポイントを運営する会社ゲキ推しさんTBSNEWSDIG
- 【カエル混入】「口に入れて気付いた」なぜサラダ麺に?専門家の見解とカエルの未来|ABEMA的ニュースショー
- 登校中の7歳女児が軽乗用車にはねられる…搬送時は意識あり命に別状なし 有田市(2022年1月18日)
- “女性議員増やすプロジェクト” 参院選公示を前に大学生らが始動(2022年6月21日)
- 岸田総理が4回目のワクチン接種「自分や周りの大切な人のために前向きな接種を」|TBS NEWS DIG
- 石兼大使「統一的な意思表明できなかった」 国連安保理が緊急会合開催 北朝鮮弾道ミサイル発射めぐり|TBS NEWS DIG
ロックダウンの上海で支援物資を不正に“ため込み” 横流しか(2022年5月3日)
ロックダウンが続く中国・上海で市民に配られるはずの支援物資を不正にため込むケースが相次いでいます。横流しなどが行われていた可能性もあります。
上海市内で先月30日に撮影された映像です。
地元の役人らがため込んだ支援物資を住民が発見し、激しく抗議しています。
野菜などの生鮮食品はすでに腐っていて食べられません。
黒いビニール袋に包まれ、トラックで運ばれていたのはやはり支援物資です。
中身は野菜や果物で、摘発を恐れた役人がゴミを装って隠蔽しようとしたと見られています。
市内では、物資の横流しなどで不正に利益を得ようとしたと見られるケースが相次いでいて、上海市は1日、地区の責任者ら3人を免職処分にしたと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く