- 【速報】JERAがサハリン2の新事業会社と長期契約を更新 「エネルギー供給の維持に貢献する」|TBS NEWS DIG
- 元同僚女性が行方不明 死体遺棄か・・・高校教師を逮捕(2022年6月3日)
- 無免許で交通違反・・・白バイから逃走の末 60代の女性はね重傷 29歳の男を現行犯逮捕 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
- 【9月9日 今日の天気】北日本は広く雨 非常に激しく降る所も 西・東日本もにわか雨や雷雨に注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】ジャニー喜多川氏の性加害 SMILE-UP.社 補償金額の伝達開始|TBS NEWS DIG
- 【1億円窃盗】ALSOK元社員「競艇のために金が必要だった」
GWで生乳廃棄の懸念 イベントで消費を後押し(2022年5月2日)
ゴールデンウィークで学校給食がなくなり、生乳が廃棄される懸念が生じるなか、牛乳の消費を促すイベントが行われています。
生乳が生産のピークを迎える一方で、ゴールデンウィークで学校給食が休みとなることから、横浜高島屋では消費を後押ししようと1リットルの牛乳を買うと200ミリリットルの牛乳パックをプレゼントするといったイベントを始めました。
農水省によりますと、3月の生乳の生産量は前年より3%ほど増え、ゴールデンウィーク中も例年より多くなる見通しです。
農水省は供給過剰で廃棄される懸念があるとして、牛乳の消費を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く