- 千葉・成田市で住宅火災 80代女性と連絡取れず
- はしご酒した教諭「児童230人分の個人情報」入ったカバンを紛失…帰宅途中で気付く(2023年5月2日)
- 患者を搬送中の救急車とバイクが衝突…バイクの18歳女性がけが 患者にけがなし(2022年6月4日)
- 3連休初日「文化の日」 行楽地などへ向かう車できょう夕方にかけて下りを中心に渋滞予測 夜にかけて解消する見込み|TBS NEWS DIG
- 【大分で非常事態】「理解できないからこそ信じてしまう」2週間で約3億円の詐欺被害…人はなぜ騙される?心理学教授が解説|ABEMA的ニュースショー
- 「いじめを受けている」と相談の中3女子生徒が自殺 富山市(2022年11月22日)
日中韓外相会談 「日中韓サミット」早期開催にむけ作業加速で一致|TBS NEWS DIG
日中韓の外相会談が韓国で行われ、「日中韓サミット」について、早期開催にむけ作業を加速させることで一致しました。
およそ4年ぶりとなる日中韓の外相会談では4年間途絶えている首脳級の「日中韓サミット」について、「早期で適切な時期の開催に向け作業を加速させる」ことで一致しました。ただ、年内開催は「難しい」との見方もあり、年明けも視野に準備が進められるとみられます。
会談では「軍事偵察衛星」を打ち上げた北朝鮮をめぐる情勢についても意見が交わされ、上川外務大臣は「朝鮮半島の完全な非核化に向け、しっかり取り組むべきだ」と指摘。韓国の朴外相は「北朝鮮の非核化に向けた中国側の建設的役割を要請した」ということです。
また、中国の王毅外相は「朝鮮半島で緊張が続くことは、いかなる当事者の利益にもならない」とし、対話再開のための行動をとることの必要性を訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qDNlyjE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Lqoj2P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dUvwHBC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く